マイ”ドラムスローン”を持とう

今回はドラムスローンについて。

( ドラムスローンとは、演奏者が座る椅子のことです )

実はドラムスローンはドラマーにとって非常に重要な機材なんです。

ドラマーが直接触れているのはスティック、ペダル、そしてドラムスローンのみで
ドラムは基本的には座って演奏するので、ドラムスローンは全身を支える土台となっています。

ぜひマイドラムスローンを持つことをオススメしたいのですが、
それには以下のようなメリットがあります。

安定性と快適さ
ご自身に合ったドラムスローンを選ぶことで、長時間の演奏でも安定性、快適さを保ちます。これにより、体への負担が軽減され、疲れにくく、演奏の質が向上します。

セッティング
毎回、同じセッティングが可能になるため、セッティング時間の短縮に繋がります。

パフォーマンスの一貫性
一度設定したドラムスローンの高さが一定であれば、毎回同じ感覚で演奏できるため、パフォーマンスの再現性が高まります。

怪我の予防
ご自身にあった高さのドラムスローンであれば、適切な高さや角度で座ることができ、背中や腰への負担を減らすことができ、長期的に見て怪我を防ぐことができます。


デメリットとしては
機材が増えるので運搬が大変になりますね。


いかがだったでしょうか。 ドラムスローンはただの座るイスではなく、演奏の基盤となる重要な機材と言えます。
硬め、柔らかめ、サドル型、バックレスト付きなど様々なモデルが販売されていますので、
実際に試して自身に合ったスローンを探してみてください。





当店では只今管楽器とドラムの買取を強化しております。 楽器は使われてこそ輝きます✨
マウスピースやリガチャーなど、一点物もOK! もちろんドラムスローン単体でもOKです!
一点だけの査定ももちろん大歓迎です。 査定はお気軽に、簡単に公式LINEからしていただけます。
ご依頼、心よりお待ちしております☺️

 ロガスタジオの公式LINEのURLはこちら ↓↓ 
https://lin.ee/ifL8dlY